きらきらしたものを集めたい。

主にジャニーズ、たまにアイドル。/絶賛事務所担進行形 → 主にK-POP、たまにジャニーズ、たまーーにアイドルへ移行→主にLDH、そこそこK-POP、たまにジャニーズ、ちょっと坂道に移行したみたい。。

初心者なのでLDHの文化が面白い。

いつかはちゃんと知りたかったLDHの文化、FANTASTICSへの興味と共に触れることで知れるビジネスシステムの一端。

この数ヶ月で面白いと思った部分だけとりあえず書き残しておきたい。

EXILE TRIBEは一括管理

とにかく、EXILEも三代目JSBもJr. EXILE劇団EXILEも全部含めて一括でEXILE TRIBEという組織ということ。サイトもEXILE TRIBEはひと括り、FCもひと括り。その上で「Jr. EXILE」という呼び方にはGENERATIONS, THE RAMPAGE, FANTASTICSBALLISTIK BOYZが入る。初心者なのめジェネもJr.の枠なんだ……というところから驚いた。

既に別グループで活動していて、個人として少し知名度のあったメンバー*1EXILEに追加した際に、絶対的なEXILEを頂点というか幹とした構造にするということは理解してたけど、TRIBEというものがここまで絶対的なくくりだとは思ってなかった。TRIBEというのはハロー!プロジェクトみたいな認識で理解するのが1番簡単かな?と思うが、アンジュルムやJuice=Juice、つばきファクトリーの各グループにモーニング娘。を兼任するメンバーがいる感じ。*2ハロプロもファンクラブはひとつだったよなぁというのを思い出した。ハロプロもクレカあるしなぁ……単純に兼任がいるから合同FCというYOU&J*3というより、もっと組織として明確にひとつであるという姿勢なので、ハロプロだと思う。

LDHは、EXPG STUDIO*4のサイト内でEXILE Pyramidというシステムを掲げている。頂点がいつの時代もEXILEであるように組織を作り続けるんだろうと思う。ファンタを見始めて、EXILEに対しての見方がやっぱりもう変わってしまったのですごいなと思う。EXILEってすげーな、ってパフォーマンス見ても思うようになっちゃったし、FANTASTICSリーダー2人がFANTASTICSじゃないダンスしてるのを見るのが楽しい。EXILEの大樹くんは圧倒的マンネでかわいい。

有償コンテンツサービスの充実

さて、ファンとなると日常楽しむコンテンツは何があるんだろう?と思ってSNSをチェックすると、独自の有償コンテンツの多さにとにかく驚いた。

種類多いな!!!!!!すごいな!!!!!

ちなみにこれはFANTASTICSでの話で、EXILEになるとまた別のEXILE mobileがある。なので世界さんと大樹くんはそっちのブログやラジオ配信などもしている。もちろんインスタなどの各種SNSを個人で発信してもいる。*7そしてやたらLDHのオリジナルコンテンツの供給が充実している。YouTubeチャンネルで配信している無償のコンテンツもありつつ、有償コンテンツが圧倒的に多い。テレビというメディアに頼らず直接ファンからの課金で回せる仕組みを作ってるんだな…と感動する。

CLは月額1,100円!強気!って思いつつ、ホリナツのカンムリ*8もほぼ見尽くしたので契約して見始めたのが9月末頃。Fire TV Stickにもアプリを入れられるのでテレビで視聴できる。各グループのコンテンツ量がすごいし、古いものも全て見られる状態なのはめちゃめちゃありがたい。アプリ内でのライブ配信も頻繁にしている。TRIBEを何組か推ししてたらまぁ元がとれちゃうよな……

FANTASTICS カジノ」というファンタのコンテンツを見始めたんだけど、ナレーションもゲーム説明のイラストも以前の関ジャニクロニクルと同じでは?という感じなのでめちゃめちゃ肌馴染みよく視聴している。普通にちゃんと作られた面白いアイドルバラエティーなんだけど、これを自社サービスだけで配信してるのすごい。ヘタに地上波での深夜バラエティーとかより健康的にメンバーの良さをのびのび表現できて面白くなるよなぁと思う。どんなジャンルでも若手が任される深夜バラエティーの"知名度ないいじり"みたいのってファンからすれば基本的に面白く感じられないし…などと思いながらかなりCLを満喫している。*9

ツアーなどの現場が決まった際には、これらの有償コンテンツでの先行抽選販売がある。そのため、いわゆる自枠を最大限にもつためにはかなりの固定費を抱えることになる。だけど解釈を変えると、固定費さえ許容すれば正式な自枠をたくさん持てるというのはある意味で優しい。FCとクレジットカード以外は月額制なのでまめに退会すればチケッティング期間だけ支払うというやり方も出来る。優しいんだけど、どのコンテンツについてもTRIBE括りになるので、チケットの倍率は多分えぐい。でも最大限間口を広くしているから、別のグループのファンがよく知らなくても気軽に見に行ってみよう、と出来る。若手が知ってもらえるチャンスがあることは大きい。*10

 

あのイラストは絶対的なフォーマット

いつから使われているのか分からないけどあのLDHメンバーのイラストはコンビニなどでも見たことがあると思う。TRIBEやLDHのmobile会員になると、自分のアバターとして好きなメンバーのあのイラストをアイコンにすることが出来る。そしてそのアイコンの衣装や背景はガチャ*11でいろんなバリエーションを得られる。もちろん有料。たまにイベントとしてチケットが配られる。継続ポイントも貯まる。他の人のアバターに会いに行って「いいね!」ではなく「ヤバいね!」をするアバターでのコミュニケーションもある。あのフォーマットの自分のアバターを作るわけではなく、あくまでメンバーを選び、そのメンバーのアバターをデコる。LDH mobileの場合は、EXILE TRIBEメンバーは出てこなくてLDH所属のアーティストや俳優のアバターを選ぶかたち。カルチャーのひとつとして非常に面白い。イラストレーターはLDH所属の人なんだろうか、ということが気になる。

ファンカルチャーについてもここにリンクするんだけど、LDHのファンには「メンバーイラストのフェルトを首からさげる」という独特の文化がある。K-POPでもジャニーズでも数年前に「生首」と呼ばれた花冠などでデコったメンバーの顔を首からさげるというブームがあったけど、今もやってる人はいるんだろうか…。メンバーイラストのフェルトは生首のものもあるけど、それぞれ好きな衣装や季節モノのシチュエーションをつくったりしている様子。ファンアートを公式でフォーマットを作っていると捉えると非常に面白い。もちろんオリジナルファンアートを創作している人もいると思うけど、絶対的なフォーマットを公式に提示されてるというのは面白い。

セカンドライフを見越した多岐にわたる副業

この表現が正しいのかわからないけれど、LDHではダンススクールやアパレルだけでなく飲食事業も経営していて、その取締役を現EXILEパフォーマーが務めていたりする。(LDH apparelはNAOTOさん、LDH kitchenはTETSUYAさん、EXPGはAKIRAさん)取締役としてだけでなく、現役パフォーマーがアパレルブランドやら珈琲やら日本酒やら個人の好きなものを副業として経営に乗り出すことを会社として後押ししているっていうのはかなり面白いなと思う。

HIROさん自身がパフォーマーやりながら経営者だったからなのもあるだろうけど、やっぱり現役引退後(あくまでパフォーマーとしての勇退と呼ぶらしい)の人生設計っていうのを漠然としたものではなくてちゃんと作っていてほしいという方針があるのか、HIROさんの背中を見て個々がそう動いているのかは分からないけど。最近のジャニーズを見ていてもやっぱり40代になると次の人生を決断する人が多い。年齢なりに歌って踊れる楽曲をやっていく、というやり方もあるけれど、EXILEはそうではない。他のグループはこれからどうなっていくのか興味深い。

下の名前を呼びあう文化

芸名として下の名前だけを名乗っているメンバーも多いから当たり前ではあるんだけど、後輩もフルネームで活動している先輩の名前を下の名前で呼ぶ。これは結構ジャニーズを嗜んでいる者としては新鮮。メンバー間での呼び名として下の名前はそれなりにいるけど、「光一くん」「剛くん」以外に基本的に後輩から下の名前で呼ばれる人はいない、と思う。(って最初書いてたけど結構いる気がしてきた。若手は後輩からも下の名前で呼ばれてる人がいる。*12LDHというより時代的な変化なのかもしれない。)

男性間は名字で呼びあう人が多い印象だから、LDHの下の名前で呼びあう文化は面白いなと思ってたところで気づいた「岩ちゃん」という存在。LDHに入る前からそう呼ばれていたのか、LDHに入ってからそう呼ばれるようになったのかわからないけど、彼が「たかのりくん」って呼ばれてたら今のようにお茶の間で親しまれてなかったんじゃないかな、と思う。あの王子様のような見た目に「岩ちゃん」というあだ名だからこその親しみやすさって大きいと思う。*13

 

9月から12月の間でかなりもう馴染んできてはいるから人間の適応力はすごい。「何かのオタクをしている人間は素地が出来ているから早い」という言葉を自分で体感していて面白い。2021年も沢山学びを得た。

*1:岩ちゃん、メンディー、亜嵐さん

*2:48の選抜システムとはちょっと違う感覚だと思う

*3:かつてKAT-TUN、NEWS、関ジャニ∞の合同FCがあったなんてもう古の伝説みたいな感じなんだろうか

*4:ダンススクール

*5:手数料別途210円

*6:各種mobileサービスの契約のプレミアムサービスとしての追加オプションみたいなもの

*7:佐藤大樹さんは個人でweiboもやりながらブログ更新数がファンタ1多い。仕事量もエグいのに発信量も多い。あの小さめな体にどんなエンジン積んでるの???

*8:堀夏喜くんの冠番組YouTubeで見れる

*9:12月現在3年分ファンラジ見終わってドッヂボールキングダムも見終わりサッカー企画を見始めた。

*10:とはいえファンタのツアーは追加含めて3公演当たったのでありがたい。

*11:ここではガシャ

*12:勝利くんとか風磨くんとか大我くんとか北斗くんとか

*13:後輩は「岩さん」って呼んでるのも結構面白い。