きらきらしたものを集めたい。

主にジャニーズ、たまにアイドル。/絶賛事務所担進行形 → 主にK-POP、たまにジャニーズ、たまーーにアイドルへ移行→主にLDH、そこそこK-POP、たまにジャニーズ、ちょっと坂道に移行したみたい。。

飼い主なりのプラニメセイハロー?

f:id:pinkslip:20140804214717j:plain

プラニメ、松隈プロデュース曲でCDデビュー - 音楽ナタリー

元BiSカミヤサキ×いずこねこ茉里の新ユニット“プラニメ” デビュー作は9月に│Daily News│Billboard JAPAN

7/8、BiS解散ライブで発表されたプラニメというユニット。

よくも悪くもド・インディペンデントな活動をしてきたいずこねこを見ていた側としてはナタリー、Billbord JAPANでオフィシャルより先に情報が出されるBiSスタイルに戸惑いつつ迎えた初披露、となりました。

大森靖子、プラニメらがやらかした!? 「TIF2014」初日レポ | 日刊SPA!

元BiSカミヤサキ×いずこねこ茉里“プラニメ”初お披露目のTIFで大狂乱│Daily News│Billboard JAPAN

取り立てて書かれるのはSMILE GARDENでのこと。

まぁそうだろうなと思いますが。とりあえずそこはおいといて。

初舞台はINFO CENTERでのトークになったんですが、その情報キャッチ出来てなくて見れていません。最古参ではありません。

ENJOY STADIUMでの初ライブから4回のステージは見ました。

9月に発売される「Plastic 2 Mercy」と「too misery」2曲だけで4ステージをこなしていました。

表題曲である「Plastic 2 Mercy」が今後とも代表曲になるんだと思う。

EDMというジャンルでいいんだと思います。松隈さん的な。

非常に分かりやすく言えば、バキバキ踊って盛り上がってカッコいい曲。

多分2人の中でのやりたい楽曲のイメージもそういう言葉だったんじゃないかな。

とても曲の展開も正統でストレートにノレるしかっこいい。初見からノレる。

「too misery」のイントロがCOLDPLAYすぎでは、って話になってたけどそれも含めて狙って王道のEDMってことなんじゃないかなーと思っています。

初見から「これは今までいずこねこやBiSから距離を置いてた人にウケるな」という印象で、実際TIFの4日間の感想でも「いいじゃん」って声を沢山見た。

王道のかっこいい楽曲にユルさもなくバキバキ踊りながら歌う2人。

「これ嫌いって人の方が少ないでしょ」という言葉が飼い主さんからもあったんだけど、そう思う。嫌いな人がいないと思う。

でもいずこねこの楽曲を聴いて、ライブに通っていた人からすると王道さがつまらないって思う人もいると思う。

個人的にはこの王道さに「メジャー前提だなぁ」と感じました。

いずこねこはどこまでいっても超マニアックな世界だと思う。

マニアックな世界としての完成度の高さがあったから、飼い主を名乗る人たちはとても従順にその世界を守ってきたんだと思う。

でも、プラニメで目指すところはそうじゃないってことだろうなぁと。

大きなステージで沢山の観客をノらせたいんだろうなぁと。

そういうビジョンであってほしいなぁって。願望的な見方すぎる?

自分も飼い主を名乗っている方なので、物足らなさはある。

現状は「普通に楽しい」です、プラニメのライブ。

無銭現場では元研究員さんが集っていろいろやるスタイルにはなるだろうけど、きっと有料のライブではそうでもないんだろうと思う。

とりあえず今の楽曲2曲はパフォーマンスもわりとがっちり作られてる分、ヲタクがどうこうする場があまりないので、長めの間奏で好きにMIX入れたりヘドバンして楽しむ感じで一体感というのをヲタク主導で作る雰囲気にはならないのかなぁって。

これからインストアライブは沢山あると思うけど、ライブハウスで見てほしいと思わせられるかどうかが大事なところですね。 

お金払ってでも行きたいライブにする。

研究員や飼い主じゃないプラニメ新規の人がプラニメを主現場にしてくれるための引力が自然にでれば1番だし、あれこれもがいてくれたらいいなと思う。

最初がこれで、これで終わるとは思わないし、どんどん進化すると思う。

 

ただ、2日間で非常に難があると感じたのはやっぱり接触の部分と情報発信。

Tパレ×渡辺淳之介スタイルのエグさがすごい。

動き出したばかりなのにレギュレーションがきつい&スタッフの対応が怖い。

PrintstarのTシャツ3000円かよっていうのもあるけど、それは置いといて。

ライムベリーがほぼ剥がしなしで無料握手会とかしてたのに、

プラニメの握手会は超高速握手で剥がしがきついし特典会始まって5分くらいで握手1回打ち切りですぐチェキ撮影。それも高速。

その高速さだからBiSはみんな枚数買ってたのかな…

あの高圧的かつ高速の接触だと、慣れてる人しか寄らなくなる気がする。

結局研究員しか残らないという。

情報発信の仕方もBiS踏襲であることが微妙な部分で、ナタリーやBillbord JAPANからの情報発信が公式よりも先であるというのはどうなのかなぁって。

せめてメンバーから「もうすぐ情報公開!」というヒトコトがあれば嬉しい。

大人の世界の中でメンバーが泳いでいるように見えていると萎えてしまう。

自分たちでやりたいことをやるんだ!って組んだんだよね?というところ。

今までよりももっとインターネットの使い方も正統に明快に多くの人に届きやすいものにしてくれたらいいのになぁって思っています。

ツイッターの公式アカウントの管理ももっと事務的な明確さをもって定期的に発信して欲しいなとか、もしくはもっと公式としての人間的な発言が出来る人が管理してくれたらいいのにな、とか。

「沢山の方に見て頂きありがとうございました。プラニメのステージ、いかがだったでしょうか?これからもいっしょに盛り上がっていただけるように頑張ります!」くらいのことをTIF終わりにプラニメ公式のアカウントで発言してくれるだけでも印象違うと思うんですよね…ぜいたく?

楽曲、ステージング自体は今まで避けてた人も寄ってくるものになっているのに対して、優しくそれを迎え入れるスタイルをする気はないんだろうなぁっていう感じで。

個人的にはそれがものすごく勿体ないと思ってるところです。

 

とはいえ、なんやかんや言いつつ通うんだろうなぁと。

茉里ちゃんがマリちゃんになっても、バキバキ踊っても、歌い方が変わっても、ステージで真剣に歌う姿も、握手の強い握力も変わらないし、まりちゃんの笑顔と歌が大好きなんですよね。

見たことない姿見れるのも楽しいんだ。

とりあえず、そんな感じのセイハローです。